運動分子生物学研究室

 教授:藤井宣晴  准教授:眞鍋康子  助教:古市泰郎

 首都大学東京 人間健康科学研究科 ヘルスプロモーションサイエンス学域

本文へジャンプ

  2014年度卒業生

伊藤 美由紀

①どんな研究をしているか

『骨格筋の初代培養細胞を用いたin vitro運動トレーニングモデルの構築』をテーマに、筋サテライト細胞由来の初代培養細胞を使って、運動時の筋の様子を再現したモデルの検討をしています。


②趣味・得意技

お菓子を作ること、食べること。ディズニーシーではしゃぐこと。 


➂出身(生まれや出身大学)

神奈川県出身。首都大学東京 理工学系生命科学コース卒業。 


④なんでこのラボを選んだか

幼い頃から人の身体や健康に関心があったことから、「運動と健康」がキーワードであるこのラボの研究内容に心惹かれました。


⑤一言!!!(このラボに興味を持ってくれた人に向けて)

百聞は一見に如かず。ラボの空気を感じに来て下さい。自主性さえあれば、信頼できる先生方や先輩と共に何にでも挑戦できる、魅力溢れる環境だと思います。


自分を表すステータスグラフ


片倉 健悟

①どんな研究をしているか

“ショウジョウバエを用いたマイオカインの生理機能スクリーニング”をテーマに、ラボで見つけ出した多数のマイオカイン候補分子の中から、生理機能として重要度の高いものを発見するため、日々ショウジョウバエと戯れています!


②趣味・得意技

15年間、ずっとバスケットボールをやっています!ボールを使った運動が大好きです

(※ちなみに眞鍋先生は道具を使った競技はすごく苦手みたいです。。。)


➂出身(生まれや出身大学)

東京の誇る下町、門前仲町出身。

首都大学東京理工学系生命科学コース卒業。


④なんでこのラボを選んだか

一年生の時に取っていた藤井先生の授業で一目惚れ。(※そういう趣味とかではないです)研究/新発見に対する気持ちに感動して、自分も一つのことに全力で打ち込みたいと思い、このラボを選びました!!!


⑤一言!!!(このラボに興味を持ってくれた人に向けて)

研究はもちろん遊びのイベントも含めて何事にも全力投球な人たちが集まったラボです笑

刺激的な研究生活を送りたい人は、是非一度うちのラボを見に来てください!!!


自分を表すステータスグラフ


田村 晃太郎

①どんな研究をしているか

脂肪組織に作用するマイオカインを探しています。


②趣味・得意技

山を走ること


➂出身(生まれや出身大学)

宮城県


④なんでこのラボを選んだか

分子・細胞レベルでの骨格筋の研究をやってみたかったので。


⑤一言!!!(このラボに興味を持ってくれた人に向けて)

マイオカインをいっぱい出して健康になりましょう!


自分を表すステータスグラフ


宮田 楓

①どんな研究をしているか

筋収縮によって分泌される新規マイオカインの探索

 

②趣味・得意技

読書


 

➂出身(生まれや出身大学)

横浜出身

東京薬科大学 生命科学部出身

 

④なんでこのラボを選んだか

藤井先生や眞鍋先生とお話しさせて頂いて、研究に対する情熱を感じ、その輪に参加させて頂きたいと思ったから。

 

⑤一言!!!(このラボに興味を持ってくれた人に向けて)

 熱意のある学生に対して真摯に向き合って頂ける研究室です。是非一度足を運んで見て下さい!


自分を表すステータスグラフ